【追記 残念ですが、閉店されたようです。。。】
2016年9月、競輪場近くにオープンしたCafe。広々とした店内はシックでいて明るく、
季節に合わせてコンサートやイベントなど楽しめるほか、
手作りの作品が展示されていたりカラーセラピーの講習も受けられたりと、
とにかく楽しめる要素がいっぱい!
(2017.8.17 追記)
モーニングの内容が少し変わりました。
ドリンク代のみのモーニングと、+200円のモーニングの2種が登場。
+200円のモーニングは
●トースト●トースト&おにぎり●おにぎりの3種からチョイス。
トーストとおにぎりをチョイスするとこちら!
◎トースト&おにぎり
◎サラダ◎ヨーグルト◎茶わん蒸し◎クリームスープ◎ソーセージ
Withローズヒップティー400円+200円で600円!
以前よりはるかにパワーアップされてますねえ♥
もちろん餡かけの茶碗蒸しもついてます♪
コチラに来たらこの茶碗蒸しはマストですね
そしてこちらが+200円のトーストモーニング。
トーストがダブルに♪
新しいメニューはこちら
ドリンク代のみのモーニングはこちらをご参照くださいね。
(2017.4月 追記)
モーニングが新しくなっています。
現在は、ドリンク代のみでいただけるシンプルモーニングと
ドリンク代+200円の豪華モーニング、二種類あるそうです。
+200円のモーニングには、トースト・おにぎり両方付いてくる他、
サラダ・ウインナー・スープ・茶碗蒸し・ヨーグルトと相変わらず充実の内容!
更にこちらはドリンクお替り一杯無料のサービスも変更ないそうです。
(2016.12月に訪問時の内容です)
モーニングセットは和と洋の2種類で、各500円。
(9時~11時、更に14時~16時もオーダー可能)
ドリンクは400円のものがチョイスでき、それ以外は+100円でチョイスできます。
こちらが洋食モーニング!
◎トースト&サンドイッチ2種◎サラダ◎餡かけ茶わん蒸し
◎ヨーグルト◎ソーセージ With オレンジジュース 500円
トーストとサンドイッチがダブルというのは珍しいです!
トーストには別添えでホイップバターが添えられ、自分で塗れるのって嬉しいですね。
サンドイッチは玉子サンドとハムサンドの2種。
2種類っていうのが贅沢ですね~
ヨーグルトにはカキが入ってて、なかなかのボリューム。
サラダはドレッシングが卓上に2本用意されていて、
自分でチョイスできるのは嬉しい気配りです。
そして特筆すべきはこの餡かけ茶わん蒸し♡
和食屋さんに出てきそうなあったかい器に、たっぷりの餡が掛かった茶わん蒸しは
ほんのり生姜とユズの香でたまりません!
とろりとろける餡と茶碗蒸しのなめらかさがもう、カフェの域をはるかに超えてます!
美味しすぎる~♡
そしてこちらが和のモーニング!
◎小ぶりのおにぎりとお海苔◎サラダ◎茶わん蒸し
◎お味噌汁◎奈良漬け With ホットコーヒー 500円!
なんとコーヒーは2杯目無料なんです☆
おにぎりは別海苔で♪
海苔がしんなりしないようにとの配慮、心配りが随所に感じられますね。
そしておにぎりの上にも具、そして中をパカっと割ったらまたまた具が入ってて、
小ぶりですが具だらけで相当贅沢なお味がします。
お味噌汁には玉ねぎがたっぷり!
そしてこっちももちろん餡かけ茶わん蒸し♡
どっちにも付いててよかった♪
メニューはこちら
ランチメニューも豊富、お昼も利用しやすそうですね。
店内はすっきりとして広々。
雑誌がものすごく充実しています。
手作りバッグも置いてあって思わず手に取って購入したくなる可愛いのばっかりです♪
揖斐郡池田町で100年以上続く牛乳屋さん「棚橋牧場」の牛乳やプリンなども販売中♪
このプリンがものすごく濃厚で美味しいです♥
さらに現在1の付く日はボックスティッシュ1個プレゼントをされているそうです。
めっちゃお得です!
駐車場は道を挟んで南側にたくさんあります。
Cafe iごこち (いごこち)
*住所* 大垣市 緑園57
*TEL* 0584-71-8525
*OPEN* 2016年9月
*営業時間* 9:00-16:00
モーニング 9:00-11:00 & 14:00-16:00
ランチ 11:30-14:00
*定休日* 日曜日
分煙
0コメント